ホームページにリンク

B⑬  アンドレ・コタボ 『花』 4号 リトグラフ

1922年 フランス南東部の町、サン=マルスランに生まれる。
      若い頃は帽子工場に働き、絵を志してリヨン美術学校に学ぶ

1945年 フランス各地の展覧会に出品。
      サロン・ド・メ、サロン・チュイルリー、青年絵画展、サロン・ドートンヌ等に参加

1949年 マントン・ビエンナーレで受賞
1950年 プリ・ナショナル賞を受賞
1953年 フェネオン賞受賞。パリで初の個展開催
2012年 脳卒中で逝去。89歳の幕を閉じる。

       




B⑭  大野逸男 『花』 2号  5/100 エッジング

昭和16年生まれ。 埼玉県出身。
昭和34年 田中青坪に師事、後に福王寺法林に師事
昭和37年 再興第47回日本美術院展覧会
平成 3年 第76回院展奨励賞
平成 4年 第77回院展奨励賞
平成 8年 第81回院展奨励賞
平成11年 第84回院展日本美術院賞
平成12年 第85回院展奨励賞
平成13年 第86回院展奨励賞
平成20年 同人推挙
 現 在  日本美術院同人

 《 絵寸法 15.0cm × 16.7cm  額寸法 37.0cm × 44.6cm 》


            



B⑱  武井吉太郎 『仏頭』 12号 木版画

明治35年(1902)~昭和39年(1964)


62歳没。岡谷市出身。武井武雄に師事。双燈社版画部会で学ぶ。
日本版画協会に所属。「仏頭」と題する版画は米国の版画愛好者や美術館から
注目されるところとなった。

《 絵寸法 51.5cm × 64.5cm  額寸法 59.8cm × 71.3cm 》

        




B⑳  児玉 三鈴 『赤富士』 10号 リトグラフ


大正4年(1915)~平成14年(2002) 88歳没
坂城生まれ。川端龍子に師事。
青龍社に属し後に新興美術院会員
昭和31年 跡部白鳥 石田粧春らと日本画府を創立
昭和39年 文部省より社団法人の認可を受け理事長に児玉三鈴就任
昭和47年 紺綬褒章受賞
昭和59年 国際芸術文化賞 受賞
昭和61年 勲四等瑞宝章受賞

 《 絵寸法 45.0cm × 37.0cm  額寸法 73.1cm × 55.0cm 》


      



B㉑  児玉 三鈴 『孔雀』  10号 リトグラフ シートのみ
    

通常価格 28,000円

B㉒  児玉 三鈴 『遊鯉』  10号 リトグラフ シートのみ

    

通常価格 28,000円

B㉓  児玉 三鈴 『月下梅花』 10号 リトグラフ シートのみ

    

通常価格 28,000円

B㉔  児玉 三鈴 『双鶴』  10号 リトグラフ シートのみ
    

通常価格 28,000円


(写真をクリックすると拡大します)

COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD :
───────────
コメント編集時に使用
 
PREV       NEXT
69 67 66 62 61 57 56 50 47
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
 
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.